ウェブ記事

プロジェクトマネージャ必須の知識体系、PMBOKとは?

EnterpriseZine「情報シス担当者のためのPM入門」。今回のVol.3では、PMの知識体系として欠かせないPMBOKを取り上げました。PMBOKの9つのマネジメント領域の中で、とくにコミュニケーションマネジメントに注目し、どのようなマネジメントが必要なのか。PM自…

情報システム部門に必要な2人のPM

EnterpriseZineの連載「情報シス担当者のためのプロジェクトマネージャ入門」にて、新記事をリリース。 『情報システム部門に必要な2人のPM 〜 プロジェクトマネージャとプログラムマネージャ 』 ベンダーサイドのPMについて語られることはあっても、ベンダ…

マイコミのIT資格記事が最終回

マイコミで連載していた、IT資格の記事も、いよいよ最終回となりました。 オールラウンドといえばこの資格「基本情報技術者」最後は、国家資格の基本情報技術者を取り上げましたが、 試験制度の変更時期にあたるだけに書くのにちょっと苦労しました。 やはり…

EnterpriseZine「情報シス担当者のためのプロジェクトマネージャ入門 」

EnterpriseZineの連載記事1回目をリリース。 『プロジェクト失敗の原因はプロジェクトマネージャ?!』 ベンダー側のプロジェクトマネージャが問題になることが多いけれど、 そもそも、ユーザー企業のプロジェクトマネージャにも、丸投げなどの問題がある。…

「ITエンジニアお宝資格ガイド」WEB系開発編

「ITエンジニアお宝資格ガイド」第5回は、ネット関連の資格。転職に効く! 技術分野別ITエンジニアお宝資格ガイド「WEB系開発」WEB系開発に関連した資格として「.com Master ★★★」と「CIWプロフェッショナル」、「Webクリエイター能力認定試験」を取りあげ…

マイナビ2010「技術力以外にも注目しよう」

最終回のVol.6は、「技術力以外にも注目しよう」"system"の語源は何か?

マイナビ2010「標準化が進むソフトウエア開発のキャリア」

マイナビ2010のソフトウェア業界コラム Vol.4は、「標準化が進むソフトウエア開発のキャリア」史上初のプログラマーは?

「ITエンジニアお宝資格ガイド」プログラミング編

「ITエンジニアお宝資格ガイド」プログラミング編をリリース。転職に効く! 技術分野別ITエンジニアお宝資格ガイド第4回は、「SJC-P」と「XMLマスター」、「Javaプログラミング能力認定」を取り上げています。

マイナビ2010「上級職が人材不足? ソフトウエア業界のキャリアプラン」

マイナビ2010のソフトウェア業界コラム Vol.3は、「上級職が人材不足? ソフトウエア業界のキャリアプラン」「キャリア」とはなにか?

マイナビ2010 Vol.2 「コミュニケーション能力がキャリアアップの鍵」

マイナビ2010のソフトウェア業界コラム Vol.2は、「コミュニケーション能力がキャリアアップの鍵」「コミュニケーション」の語源をご存じだろうか。

「ITエンジニアお宝資格ガイド」サーバー編をリリース

「転職に効く! 技術分野別ITエンジニアお宝資格ガイド」第3回は、WindowsServer2008など、サーバー関連の資格です。 WindowsServer2008、CompTIA Server+、LPICを取り上げています。 とくに、Linux関連のLPICは、今後の動向に注目です。

マイナビ2010 IT業界のシゴトを知る

コラムを連載しているマイナビ2010では、IT業界のシゴトについても相関図をのせており、今回、これを監修した。・マイナビ2010:業界の職種掲載しているのは、システムエンジニアやプログラマーだけではなく、プロジェクトマネージャーやITアーキテ…

今年もソフトウェア業界コラムをスタート

就職シーズンの本格化にともない、マイナビ2010でコラムをスタートしました。今年のコラムは、内容を見直していますが、とくにリードに注目です。 ITに関して、ちょっとした雑学が得られるようにしています。Vol.1は、「ソフトウェア業界の重要性」

「ITエンジニアお宝資格ガイド」データベース編をリリース

「転職に効く! 技術分野別ITエンジニアお宝資格ガイド」第2回は、人気のOracleMasterなど、データベース関連の資格です。 データベース技術は、得意なほうの分野です。ただ、勉強したのは10年以上も前ですから、Oracle7や8あたりになります。最新のOracle1…

「転職に効く! 技術分野別ITエンジニアお宝資格ガイド」をリリース

マイナビ転職で、新記事のシリーズをリリースしました。 「転職に効く! 技術分野別ITエンジニアお宝資格ガイド」第1回は、人気のCCNAなど、ネットワーク資格をとりあげました。

2007年問題の記事をAllAboutでリリース

久々の記事になりましたが、日本実業出版社様のご好意により、『ビジネスデータ』で執筆した「エンジニアの2007年問題」記事をAllAboutにて掲載しています。3回に分けて連載する予定です。「2007年問題はまだ終わっていない?」『ビジネスデータ』は、直販…

DTPオペレーター

キャリアラボITにて、DTPオペレーターの記事をリリースしました。今回、執筆してみて改めてわかったのは、従来のようにDTPオペレーターの仕事は出版物だけではないということ。CDのジャケットや商品のパッケージデザインも仕事の範疇です。

IT業界はクレーム産業の一つ

よく、「住宅業界はクレーム産業」と言われますが、IT業界こそ、クレーム産業ではないでしょうか。 『トラブルに負けない運用管理と障害対応とは』

技術力以外にも注目しよう

ソフトウェア業界コラムもこれで最終回。改めて自分が生息している業界を振り返って、その動向を述べ、就活で大切なポイントに触れた。Vol.6『技術力以外にも注目しよう』一つは、IT業界で成長している会社は、ソフトウェアの受託産業から顧客の問題解決産業…

IT業界のタブーワード 「3K」と「35歳定年説」を語る

マイナビ2009にて、連載中のソフトウェア業界コラム。 Vol.5「継続的なスキルアップが成功の鍵」では、IT業界のタブーワード、新3K職場とSE35歳定年説に触れた。IT業界を不人気にしているかもしれない2つのタブーワードだが、就活中の学生なら気になってい…

標準化が進むITのキャリアとスキル

マイナビ2009にて、新コラムをリリース。『標準化が進むITのキャリアとスキル』ITスキル標準による、業界内でのキャリアやスキルの標準化動向について解説。就職活動をするとき、業界で普及しつつある標準については理解しておいた方が良い。 そんな思いか…

フレームワークの適用に成功するための「5つのチェックポイント」

『Web-APフレームワーク適用の5つのポイント』All Aboutでは、時々、読者からメールをもらう。とくに記事のリクエストや感想が多い。今回は、システムインテグレータで営業をしている方からもらったリクエスト。 提案案件で、フレームワークを適用するか否か…

家族もステークホルダーの一員です。

All Aboutにて、「プロジェクトマネジメント超入門」シリーズを連発中。『家族もプロジェクトのステークホルダーに』ステークホルダーとはそもそも何かを、顧客、自社、第3者の視点で整理した。ステークホルダーを広くとらえれば、プロジェクトマネージャー…

目指すキャリアをイメージする

マイナビ2009のサイトにて、連載記事をリリース。 『目指すキャリアをイメージする』この記事では、現在、IT業界で必要性が高まっている、コンサルタント、ITアーキテクト、プロジェクトマネージャーの仕事をわかりやすく紹介し、将来のキャリアを意識して就…

インストラクターに必要なスキル

キャリアラボ・ITにて、職種紹介記事をリリース。 今回は、インストラクターを取り上げた。

CNETで掲載スタート

CNETで、『あなたならどっちになりたい?--ITアーキテクト or コンサルタント?』の記事がリリースされた。これは、マイコミ転職とCNET Japanがコンテンツ提携をしたもの。

ソフトウェア業界の人口変化

マイナビ2009で、ソフトウェア業界コラムVol.2をリリース。ソフトウェア業界全体の売上は年率10%に届く勢いで増え続けている。しかし、それにともなって、人口が増えているわけではない。SEが増える一方、プログラマーや営業は減り続けている。その背景には…

ソフトウェア業界の魅力を伝える

マイナビ2009、つまり新卒用の就職情報サイトで記事をリリース。『克元亮のソフトウェア業界コラム』執筆にあたって、編集部から受けた意向は、「ソフトウェア業界の現状と魅力を伝えて欲しい」だった。

提案する前に勝負は決まる

ITmediaエンタープライズで記事をリリース。製販一体型SEへの道【その2】――提案の前に勝負は決まる「提案力」というと、提案の場でのプレゼンや口の上手さに注目しがちだ。しかし、実は、提案前の情報収集が大切なのである。

ITアーキテクトorコンサルタント?

マイナビ転職で、執筆した記事がリリースされた。サイトのリニューアル記念として、抽選で10名の方に書籍がプレゼントされる。ITアーキテクトorコンサルタント? 記事の内容は、『ITアーキテクト x コンサルタント 未来を築くキャリアパスの歩き方』をベース…